
2008年04月14日
すっかりごぶさたです…
読書記録を…と思って書き出したブログですが、
なんだか忙しくなってくると、ぜんぜん更新する余力がなくなってました。
記録なので書名とか値段とかちゃんといろいろ書こうとすると、
なかなか書けなくなるんだよなー。
手元にあるもので、最近読んだもん、以下のとおり(順不同)。
○「ハチワンダイバー」1~6 柴田ヨクサル
…「このマンガがすごい2008」で、1位だったやつ。
去年の1位の」「デトロイトメタル~」にぜんぜんハマれなかったので、
どうかなあ、と思いつつ、やっと読んでみたら、これがまあ、面白かった。
羽海野チカもオビで絶賛してほんとに、ネーム(セリフ)のパワーがすごい。
ついつい一気読みしました。
○「7SEEDS」11 田村由美
゛…人類滅亡後のSFサバイバル群像劇の11巻目。
またもう、すごいことになってました。
マークの最期に思わず落涙。
マンガで久々に号泣。
物語がどう展開するのか、ある意味「LOST」より気になるかも。
○「スカイウォーカー」いくえみ綾
…ヤンサンに載ってた奥田民生とコラボ!の作品集。
けっこうよかった。
が、やっぱ今いくえみ綾は「潔く柔く」が傑作。
○「3月のライオン」1 羽海野チカ
…「ハチクロ」以降待望の新作。
ヤングアニマルでちょこちょこ読んでたときは
どうなんだろうか…と思ってたんだけど、
まとめて読むと、やっぱり、さすがだなあと思わせる描写力。
これも「ハチワン」と同じく、将棋のマンガなんだよなあ。
ええと、時間切れにつき本日はここまで。
(マンガばっかだなあ。)
感想にも解説にもイマイチなってないですが、
覚書ってことで、御免。
なんだか忙しくなってくると、ぜんぜん更新する余力がなくなってました。
記録なので書名とか値段とかちゃんといろいろ書こうとすると、
なかなか書けなくなるんだよなー。
手元にあるもので、最近読んだもん、以下のとおり(順不同)。
○「ハチワンダイバー」1~6 柴田ヨクサル
…「このマンガがすごい2008」で、1位だったやつ。
去年の1位の」「デトロイトメタル~」にぜんぜんハマれなかったので、
どうかなあ、と思いつつ、やっと読んでみたら、これがまあ、面白かった。
羽海野チカもオビで絶賛してほんとに、ネーム(セリフ)のパワーがすごい。
ついつい一気読みしました。
○「7SEEDS」11 田村由美
゛…人類滅亡後のSFサバイバル群像劇の11巻目。
またもう、すごいことになってました。
マークの最期に思わず落涙。
マンガで久々に号泣。
物語がどう展開するのか、ある意味「LOST」より気になるかも。
○「スカイウォーカー」いくえみ綾
…ヤンサンに載ってた奥田民生とコラボ!の作品集。
けっこうよかった。
が、やっぱ今いくえみ綾は「潔く柔く」が傑作。
○「3月のライオン」1 羽海野チカ
…「ハチクロ」以降待望の新作。
ヤングアニマルでちょこちょこ読んでたときは
どうなんだろうか…と思ってたんだけど、
まとめて読むと、やっぱり、さすがだなあと思わせる描写力。
これも「ハチワン」と同じく、将棋のマンガなんだよなあ。
ええと、時間切れにつき本日はここまで。
(マンガばっかだなあ。)
感想にも解説にもイマイチなってないですが、
覚書ってことで、御免。
Posted by ながみねようこ at 17:13│Comments(2)
この記事へのコメント
足あとみたら、このようなブログも書かれていたんですね^^
いくえみ綾さんの漫画、姉ちゃんが「別マ」買ってたので、
よく読んでました^^
北海道の名寄市という所の出身で、
舞台も北海道が多かったので、なんだか懐かしいです^^
いくえみ綾さんの漫画、姉ちゃんが「別マ」買ってたので、
よく読んでました^^
北海道の名寄市という所の出身で、
舞台も北海道が多かったので、なんだか懐かしいです^^
Posted by 朴直(Boku_Naoshi)
at 2008年05月16日 00:13

朴さん、コメントありがとう。
個人的な読書記録用として、
じみーにやってるブログです。
なかなか更新できてないんだけども。
これからもよろしくです。
個人的な読書記録用として、
じみーにやってるブログです。
なかなか更新できてないんだけども。
これからもよろしくです。
Posted by ながみねようこ at 2008年05月16日 10:13